綾部で生活する上で
ちょっとしたお困りごとはありませんか?

「あやなび」掲載店の皆さまが
アドバイスをお送りいたします。

イベント終了しました。
下記は、寄せられた質問とその回答です。

イベント参加にあたって、ご登録がまだの方は、
あやなびLINEにご登録ください!

参加方法

開催期間:7月1日(金)~7月20日(水)

開催期間:
7月1日(金)~7月20日(水)

あやなび公式LINEに登録して、あなたの質問をLINEに送ってください。

例)大きなハチの巣があるけど誰に相談したらいいですか?
例)綾部でキャンプできるところはありますか? etc

お送りいただいた質問とその回答は、随時こちらのページに掲載していきます!

あやなび公式LINEを友達に追加してから、LINEのトーク画面で回答してなびぃ。

みなさんからいただいた
ご質問とその回答

綾部市ITビルに、ネット環境があり個室としてご利用いただける研修室D(定員8名)があります。利用料金は昼間であれば1時間あたり560円となります。
「個室」ではなくシェアスぺ―スでよければ、多目的スペースAがあります。こちらはネット料込みで3時間300円とお安く利用できます。

綾部市ITビル
https://ayabe-cci.jp/cms/it-building/guide/


その他、北部産業創造センターにはWi-Fi完備のフリースペース「コネクト」という場所があります。

北部産業創造センター
https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/nicc/nicc_facility.html#connect

一般家庭用のエアコン掃除は、株式会社ヒットライフ山田さんで行っていただけます。
https://aya-navi.com/hitlife-yamada/

綾部の小児科ですと、野間医院様、畑内科医院様、横山医院様、綾部市立病院様、京都協立病院様があります。

現状では、出前館やUber Eatsのようなサービスは綾部で展開されておりませんが、テイクアウトが可能で配達をされている飲食店はあります。
綾部にエール!キャンペーンで制作されたチラシをご参考にしてください。

»チラシを見る(PDF)

上部へスクロール