観光スポット 綾部地区

あやべグンゼスクエア

農産物や特産品などのお土産を購入できる新しい出会いの空間

京都府のほぼ中央に位置する田園都市、綾部。

この街を訪れた方が、綾部の企業文化やバラの香りに触れていただいたり、観光情報を入手したり、
農産物や特産品などのお土産を購入できる新しい出会いの空間として
「あやべグンゼスクエア」は生まれました。

どうぞお気軽にお立ち寄りいただき、思い思いにごゆっくりお過ごしください。

 

 

いち押しサービス・商品

●あやべ特産館
地元綾部産にこだわった特産品、新鮮野菜、加工品、工芸品などを豊富に取り揃えています。
とりわけ綾部の豊かな自然に育まれたこだわりの地元野菜は魅力のひとつです。
初めて綾部を訪れた方は、特産品を通じた綾部の魅力の発見、そして地元の皆様は、綾部の魅力再発見にきっとつながることでしょう。

  
  
  

●綾茶cafe
綾部は知る人ぞ知る「お茶の名産地」。
綾茶cafeは、全国茶品評会などでも連続受賞するなど、高く評価されています。
そんな綾部ブランドの「玉露」や「煎茶」を使ったカフェで、
綾部産の素材を生かしたスイーツと共に、旅の疲れをほっこり癒してみませんか?

●観光情報ステーション
綾部には、いにしえのロマンあふれる歴史遺産や、豊かな自然風景など、多くの見どころがあります。
綾部を訪れていただいた方へ、里山暮らしを経験したい、豊かな自然のなかで汗を流したい、寺社や名所めぐりをしたい……など、
目的に応じた観光情報の案内や発信を行っております。
近場でのお食事スポットなどもスタッフにお気軽にお問い合わせください。
また、Facebookやツイッターなどでも最新情報をお届け致します。
綾部の観光情報に関する詳細は、綾部市観光ガイドをごらんください。

●グンゼ博物苑
グンゼ博物苑は、グンゼ創立100周年を記念し大正時代に使用していた繭蔵を改造して1996年に開苑しました。
グンゼのあゆみを3つの展示蔵(創業蔵・現代蔵・未来蔵)で紹介しています。

●綾部バラ園
綾部バラ園は、2010年10月に開園しました。
造成から苗の植栽までで、総勢500名を越えるボランティアスタッフにご協力いただきました。
すべて市民の皆様の手づくりによるものです。
現在も、綾部市内を中心に、福知山、舞鶴などから約170名のボランティアにご登録いただいており、
そのボランティアの力により維持管理が行われています。
園内には、150種類1,200本のバラが植栽されています。
当バラ園のシンボルである「アンネのバラ」は、『アンネの日記』の作者アンネ・フランクの父オットー氏から
日本へ送られてきた苗木を綾部在住の親子が根付かせ、株を増やしたという縁があります。
アンネの平和への願いを伝えるため、園内中央の世界連邦のマークを囲むように植栽されています。
ぜひ綾部バラ園へお越し頂き、ご覧ください。

 

店舗情報

住所京都府綾部市青野町亀無1番地の2
アクセス電車でお越しの場合:
JR山陰本線・舞鶴線「綾部駅」下車
北口から徒歩約10分または南口からあやバス「あやべグンゼスクエア前」下車すぐ

車でお越しの場合:
舞鶴若狭自動車道「綾部IC」から約5分
京都縦貫自動車道「綾部安国寺IC」から約10分
「京丹波わちIC」から約20分
電話番号0773-43-0811
Eメール
営業時間
定休日
駐車場普通車53台、大型バス2台
ウェブサイト
SNS  Facebook  

電話する

アクセス

 

上部へスクロール