和菓子・スイーツ 綾部地区

よしみ菓子舗

老舗の和菓子専門店

御菓子司
代表銘菓 季節の和生菓子・綾の糸・繭もなか・丹波三昧・由良川・栗まんじゅう・たちばな・丹波の四季

近年、食への安全・安心志向が高まり販売方法も多様化してきています。

幸いにも京都府北部綾部市には、地産地消に取り組んでおられるグループの方々が沢山いらっしゃいます。
当店で使用している、小豆は綾部市新庄町小豆生産組合生産の(黒さや丹波大納言小豆)で、朝霧が深い風土が高品質な小豆を生み出している、大粒で表皮が薄く形が俵のようで煮ると小豆の風味もよく、しかも煮崩れせず腹割れがないことから「殿中で抜刀しても切腹しないですむ」官位から、大納言小豆と名付けられたと言われています。

生産者の高齢化や後継者不足などで生産量が少なく大変希少価値の高い素材で手間のかかる「手選り」という 選別を行った大納言で、そのため産地を偽ったものなどが出回っているようですが(当店で使っている丹波大納言は京都の和菓子原材料専門店)より (産地証明) を受けています。

 

 

店舗からのお知らせ

2022/04/28更新
マフィンはじめました。

和菓子屋が作るマフィンをご賞味ください。

原材料にもこだわりをもって作っています。

丹波栗のマフィン‥自家製の甘栗をたっぷり使っています。

ラムレーズンマフィン‥自家製のラム酒で漬け込んだレーズンがたっぷり入っています

お一つ食べていただくだけで、きっとご満足いただけます!

自分へのちょっとしたご褒美に、お世話になった方へのプレゼントにいかがですか?

販売価格: (税込)216 円 / (税抜) 200 円



 

 

店舗情報

住所綾部市本町5丁目31
アクセス
電話番号0120-080-536
Eメールinfo@yoshimi-kashiho.net
営業時間9:00~18:30
定休日日・祝祭日
駐車場
ウェブサイト
SNS  Facebook  

電話する

アクセス

 

上部へスクロール